伝統工芸品

部屋を彩るおしゃれな花瓶おすすめ12選!選び方やブランドを紹介

お部屋に季節ごとの花を飾って楽しんでいるという人は多いのではないでしょうか。花に合ったおしゃれな花瓶があれば、より花の美しさを引き出すことができます。また、花瓶と、部屋の雰囲気やインテリアなどとの相性を考えることも大切です。

とはいえ、北欧風や和風、モダンなどたくさんのデザインがあり、どれを選べば良いか迷ってしまいますね。そこでこの記事では、おしゃれな花瓶の選び方や人気ブランドなどについて詳しく解説します。

それぞれの特徴を知ることで花瓶選びが楽しくなるはずです。自宅用はもちろん、プレゼントにぴったりの花瓶もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

おしゃれな花瓶の選び方

花瓶を選ぶ際には、素材や形をはじめ、デザインやインテリアとの相性なども考えることが大切です。また、使うのが面倒にならないためにも、手入れのしやすさも見逃せません。ここでは、失敗しないおしゃれな花瓶の選び方について、6つのポイントをご紹介します。

素材の違いで選ぶ 

花瓶と一言でいっても、素材によって印象はかなり変わります。よく目にするのはガラスや陶器、プラスチック製のものではないでしょうか。透明感のあるガラスの花瓶は、どんな花とも馴染みやすく、使いやすいのが特徴です。商品数も多いので、好みのデザインを見つけやすいでしょう。

陶器の花瓶には伝統工芸品も多く、和室にもぴったりです。高級感があるものが多いので、来客時に目につく玄関やリビングなどに置くのもおすすめですよ。ほかにも、木製のものは温もりを感じられる、金属製のものは重厚感がありスタイリッシュなデザインのものが多いなど、特徴はさまざまです。

小さな子どもがいる家庭では、万が一落としても割れにくいアクリル製やプラスチック製のものがおすすめです。軽量なので持ち運びしやすく、水の交換がしやすいのもメリットでしょう。

花に合わせて形状を選ぶ 

花に合わせて花瓶の形状を選ぶことで、花の魅力をより引き出すことができます。飾る花や飾り方なども考えて、花に合ったタイプを選びましょう。茎の長い花や長い枝ものを飾る場合は、細長い筒形やくびれのあるつぼ型がおすすめです。高さのある花瓶は安定感があるため、床置きでも楽しめます。

小さめの花なら丸みを帯びた小さい花瓶、1本~数本の少ない花なら一輪挿しがぴったりです。反対に、ボリュームのある花束などには、サイズが大きく、口径が広いラッパ型の花瓶が適しています。ふわっとしたシルエットが花を美しく見せてくれるでしょう。また、口径が広い花瓶では、スタイリッシュなデザインの四角いタイプも人気です。

また、花瓶の色で迷ったら、どんな花にも合わせやすくインテリアも選ばない、透明か白がおすすめ。プレゼントをする際など、どのような花を生けるかわからない場合にも、透明か白を選んでおくと失敗しないでしょう。

インテリアと合うデザインで選ぶ 

花瓶選びでは合わせる花だけでなく、周囲のインテリアと馴染むかも大切なポイントです。インテリアのテイストに合わせれば、統一感が出ておしゃれな空間に仕上がります。シンプルなリビングには、すっきりとした北欧デザインの花瓶がぴったり。初心者は、全体的な部屋のトーンと花瓶の色を合わせるのがおすすめです。

和室には和風の花瓶、韓国インテリアには白い花瓶や柄付きの花瓶がマッチします。好みのデザインのものを選べば、部屋で過ごす時間が楽しくなるはずです。玄関やリビングなどの人目につく場所には、高級感のあるアンティークの花瓶などが映えるでしょう。

インテリアに遊び心を加えたいなら、思いっきり個性的なデザインを選んでみるのもありです。花によっては組み合わせが難しい場合もありますが、オブジェのように部屋をおしゃれに見せてくれますよ。

 飾り方で選ぶ 

花瓶は置いて飾るタイプが一般的ですが、最近では壁掛けタイプも人気を集めています。壁掛けタイプのメリットは、場所を取らないことやなんとなく寂しい壁をおしゃれに見せられること。そのような花瓶をアート感覚で楽しんでいる人も増えているようです。壁に飾ることで花瓶を倒す心配も減るため、小さな子どもがいる家庭でも使いやすいでしょう。

また、鉢植えのように床置きするタイプや、存在感のある大きいサイズの花瓶も人気です。置いておくだけで映えるオブジェのように使いたい場合は、パッと目を引く個性的なデザインの花瓶を選びましょう。

手入れのしやすさで選ぶ

たとえおしゃれな花瓶に美しい花を生けても、水が濁っていては台無しです。特に、花瓶は水垢がつきやすく、そのまま放置しておくとぬめりも出てくるため、こまめに手入れをする必要があります。手入れがしにくいタイプだと水替えも億劫になるもの。花瓶を選ぶ際には、手入れのしやすさにも注目しましょう。

口径が狭いものは花瓶の中を洗いにくいため、手入れを考えると口径が広いタイプを選ぶのがおすすめです。高さのある花瓶の場合は、長い柄のついたスポンジなどを使うと洗いやすいですよ。また、手入れが簡単な花瓶を選びたいのであれば、装飾の少ないものや軽量で割れにくいタイプなども良いでしょう。

 おすすめの花瓶ブランドを5つ紹介!

ここでは、人気花瓶ブランドのなかから、以下おすすめの5つをご紹介します。それぞれのブランドの特徴をお伝えするので、ぜひ花瓶選びの参考にしてください。

・津軽びいどろ

・holmegaard(ホルムガード)

・Kahler(ケーラー)

・KINTO(キントー)

・iittala(イッタラ)

伝統とモダンが融合する津軽びいどろ 

1977年にスタートした「津軽びいどろ」は、職人の手作りによる高品質なガラス製品が人気です。その高い技が認められ、現在では青森県伝統工芸品にも指定されています。美しい色合いの花瓶が多く、伝統とモダンが融合したようなデザインは、和洋を問わずインテリアに馴染むでしょう。

さまざまな色を組み合わせたデザインは、日本の四季を感じられると評判です。大きめの水盤や小さめの一輪挿しなど多様な形があるので、インテリアと相性の良い花瓶を見つけられるはず。華やかな色使いやデザインは、プレゼントにも喜ばれるでしょう。

北欧ブランドらしいシンプルなデザインの「holmegaard(ホルムガード)」

1825年にデンマークで創業した「holmegaard(ホルムガード)」は、デンマーク王室御用達としても知られる老舗ブランドです。花瓶のほかにも、食器やグラスなどのガラス製品を取り扱っています。

北欧ブランドらしいシンプルなデザインや形、色のものが多く、どんなテイストのインテリアにも合わせやすいのが特徴。やわらかい曲線など、落ち着いたデザインの花瓶は、置く場所や花の種類を選ばないのも魅力です。なかには個性的なデザインのものもあり、感性の高い人たちから人気を集めています。

洗練されていながら、日常のなかでも気軽に使いやすく、一つ持っておくと重宝するはずです。

デザインやカラーバリエーションが豊富な「Kahler(ケーラー)」 

1839年創業、デンマークの陶磁器ブランド「Kahler(ケーラー)」。職人により一つひとつハンドメイドされる花瓶は質が良く、温かみを感じるデザインが人気です。デザインやカラーバリエーションが豊富で、花やインテリアに合わせて選びやすいのも魅力。

定番のシンプルなデザインをはじめ、溝が入ったもの、ラインが入ったものなどさまざまです。花を美しく見せてくれる、おしゃれで気品ある花瓶を探している人におすすめですよ。

シンプルかつ温もりを感じる「KINTO(キントー)」

1972年に滋賀県で創業した「KINTO(キントー)」は、オリジナル食器やインテリア雑貨を扱うブランドです。シンプルでムダのない洗練されたデザインや、素材の良さを生かした温もりが感じられる製品が人気を集めています。

ガラスや真鍮、磁器などさまざまな素材を用いた花瓶を飾れば、インテリアもワンランクアップするはず。花瓶は口径が狭いものが多く、一輪挿しにもぴったりです。個性的な花や植物もおしゃれに飾ることができるでしょう。

 シンプル&北欧インテリアと相性の良い「iittala(イッタラ)」

フィンランド生まれのブランド「iittala(イッタラ)」は、熟練の職人が手がける、美しくて使いやすい製品が人気です。シンプルなものから個性的なものまで、さまざまなデザインの花瓶があります。

デザイン性が高いモダンなアイテムも多く、シンプル&北欧テイストのインテリアと相性ぴったりです。口径が広い花瓶は無造作に生けてもおしゃれに決まるので、初心者でも扱いやすいのが魅力。また、左右非対称などの個性的なデザインの花瓶は、床置きしてオブジェのように使うのもおすすめです。

おしゃれな花瓶の予算相場 

おしゃれな花瓶の予算相場は、2,000円~4,000円程度です。プレゼントを検討している人にも手頃な予算ではないでしょうか。お手頃価格で普段使いしやすいものは1,000円台、ブランドものや高級感あるものは6,000円以上するものも見られます。

また、シンプルな花瓶であれば、100均でも購入可能。花瓶初心者で、花瓶を日常使いできるかを確かめたい人は、まずはここから試してみるのも良いでしょう。

 おしゃれな花瓶はどこで買う?通販で購入可能なおすすめ花瓶12選

いざ花瓶を買おうと思っても、「どんなものをどこで買うか」悩んでいる人も多いのではないでしょうか。おしゃれな花瓶はたくさんありますが、特に伝統工芸品は特別感や高級感があり、プレゼントにぴったりです。

ここでは、手軽に通販で購入できるおすすめの花瓶を紹介します。伝統工芸品ならではの魅力もお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

おすすめのおしゃれな花瓶【つぼ型】

まずは、つぼ型のおしゃれな花瓶をご紹介します。

ラスター フラワーベース S

インテリア雑貨を扱うブランド「フランフラン」の「ラスター フラワーベース S 」。ガラス製の涼やかな印象の花瓶は、花の美しさを引き立ててくれる美しい形が特徴です。上品なオーロラ色がインテリアのアクセントになるでしょう。光の加減によって色味に変化が出るのも魅力です。

高さ14cmとプチブーケが収まるコンパクトサイズなので、置く場所を取りません。ガラス製ながら重くないので、水替えや手入れも楽に行えますよ。

花瓶 ガラス ピンク ベージュ ドット柄  つぼ型 

ぽってりとした形がかわいらしい、つぼ型のクリアガラスの花瓶。ぬくもりを感じるピンクドット柄には、アートのような存在感があります。あまり主張しない色・柄なので、どんな花やインテリアにも合わせやすいのが魅力です。

口径が広めなので花のバランスを取りやすく、手入れをしやすいのも特徴。光があたると柄のきれいな陰影もでき、時間帯や置く場所によって表情が変わるのも楽しみです。女性へのプレゼントに喜ばれるでしょう。

おすすめのおしゃれな花瓶【筒型】

続いて、おしゃれな筒型の花瓶をご紹介します。

フラワーベース シリンダー(20cm) ニトリ

「ニトリ」の「フラワーベース シリンダー」は、シンプルなガラス製の花瓶です。ムダな装飾がないまっすぐな筒型の花瓶は、どんな花も引き立ててくれます。20cmの高さがあるので、大ぶりの花や枝ものを飾っても安定感があるのが特徴です。

価格も1,000円以内ととてもリーズナブルなので、初めて花瓶を買うという人にもおすすめですよ。

【信楽焼】緑釉金彩筒型 花瓶〈黒板付〉

国の伝統工芸品の指定を受けている信楽焼は、滋賀県甲賀市で作られているやきものです。日本六古窯の一つにも数えられていて、1250年以上もの歴史を誇っています。信楽焼は焼成する過程で土がほのかな赤色やピンクに発色し、赤褐色系の色が生まれるのが特徴です。

こちらも光沢のある黒や金彩、ガラス釉などが美しく、凛とした表情のある花瓶。床の間や玄関など、来客の目につく場所に飾るのにぴったりです。

おすすめのおしゃれな花瓶【ラッパ型】

ここでは、おしゃれなラッパ型の花瓶を見ていきましょう。

花を活けるとスカートを履いたような見た目 一輪挿し 銀嶺ラッパ型ミニ花入

手のひらにころんと乗るサイズのラッパ型花瓶。花を活けるとまるでスカートを履いたように見える、かわいらしいフォルムが印象的です。とはいえ、信楽焼ならではの落ち着いた色合いなので、和風のインテリアにもよく合います。

金彩のラインがアクセントになった、高級感のあるデザインです。お気に入りの小さな花を飾る一輪挿しとして活躍してくれるでしょう。

花瓶 おしゃれ ガラス フランボワース ミニブーケ

ソーダガラスを使用したラッパ型の花瓶。ソーダガラスとは原料に炭酸ナトリウムが使用されているガラスで、透明度が高く、軽くて硬いのが特徴です。合わせる花を選ばないので、どんなインテリアにも合わせやすいでしょう。

ラッパ型の花瓶は、ボリュームのあるミニブーケを飾るのにぴったり。ふわりとしたシルエットがかわいらしく、花の収まりも良いので使いやすい花瓶です。小さめサイズなので、寝室のベッドサイドテーブルなどにも置けますよ。

おすすめのおしゃれな花瓶【一輪挿しタイプ】

ここでは、一輪挿しタイプの花瓶をご紹介します。

【OThER】ハンギングフラワーベース Sサイズ inbloom / インブルーム

ハンギングフックで壁にかけられる一輪挿しは、おしゃれなインテリアのアクセントにおすすめです。花瓶を支えるのは、一筆書きのようにスッと伸びたゴールドのアイアンフレーム。全体の長さは28cmと、小さめの草花を飾るのにぴったりのサイズ感です。

フックなどに引っ掛けるだけで、簡単におしゃれな空間を作ることができます。生花はもちろん、ドライフラワーもおしゃれに見せてくれるでしょう。

【完全予約制】カガミクリスタル 一輪挿 矢来重紋 F654-1844CCB

江戸時代から続く歴史ある「江戸切子」は、東京都指定伝統工芸品や経済産業大臣指定伝統的工芸品に指定されています。そんな江戸切子の伝統紋様「矢来重(やらいがさね)」がデザインされた花瓶です。

鮮やかな色合いの色被せガラスと繊細な切子の模様が美しく、お部屋が華やかな印象に。木箱入りなので贈り物にもおすすめです。こちらの花瓶は完全予約制で、注文からお届けまで1~2ヶ月ほどかかります。

アデリア 津軽びいどろ 一輪挿し 彩手鞠 弥生

季節の色や模様をイメージしてデザインされた、津軽びいどろの一輪挿しです。やわらかい色合いのガラスの花瓶は、お部屋の雰囲気もふわりとやわらかくしてくれるでしょう。ころんとしたまん丸な形が愛らしく、名前のとおりまるで手毬のようです。

職人が一つひとつ手作りしているため、世界に一つしかない特別な花瓶。小さな野の花をさっと挿すだけで、特別に見えるから不思議です。季節ごとの名前がついた9種類のラインナップがあるので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてくださいね。

おすすめのおしゃれな花瓶【ユニークなデザイン】 

最後に、ユニークなデザインのおしゃれな花瓶をご紹介します。

 花瓶 おしゃれ 北欧 ゴールド アイアン ガラス フラワーベース

個性的なデザインの花瓶を探している人におすすめなのが、鉄フレームとガラスの異素材を組み合わせた花瓶です。フレームは落ち着いた色合いのゴールドなので、ウッドベースやホワイトベースなど、どんなインテリアにも馴染むでしょう。

幾何学的なワイヤーフレームは、アートを思わせるデザイン。リビングや玄関など、人目につく場所に置いて楽しみたい花瓶です。花を活けるガラス部分は取り外し可能なので、手入れも簡単ですよ。ドライフラワーを飾るのもおすすめです。

アデリア 津軽びいどろ 花瓶 天開 日本製 化粧箱入

ガラスを大きくひねったフォルムが印象的な津軽びいどろの花瓶です。口径が大きいので、ボリュームのある花束や葉が茂っている植物を飾ると映えるでしょう。テーブルの中央に置けば、どの角度からも花を楽しむことができます。

カラーは3種類あるので、インテリアに合わせて選ぶのがおすすめです。津軽びいどろは型を使わず、職人の技だけで成形するのが特徴。津軽の四季を表現しているという色彩にも注目です。

フラワーベース 花瓶 セラミック シンプルモダン 韓国インテリア ジャパンディ

マットな質感とユニークなフォルムがおしゃれと話題の花瓶です。3つのかわいらしいフォルムからお気に入りを選びましょう。真っ白ではない淡いグレーが、お部屋をシンプルモダンテイストに見せてくれます。

花瓶としてはもちろん、インテリアのアクセントにそのままオブジェとして使うのもおすすめです。

 自宅用にもプレゼントにも、ハレトケギフトでおしゃれな花瓶を選ぼう

おしゃれな花瓶に花を活ければ、お部屋が一気に華やかな雰囲気に。ちょっと気分を変えたいときなどは、手軽に飾れる一輪挿しもおすすめです。オブジェとして使えるデザイン性の高いものもあるので、ぜひお気に入りのものを探してみましょう。

職人の手によって一つひとつ手作りされる伝統工芸品は、プレゼントにもぴったりです。ハレトケギフトでは伝統工芸品の花瓶もたくさん取り扱っているので、自宅用&プレゼント選びにぜひチェックしてみてくださいね。

-伝統工芸品