-
-
男性向けのプレゼントにピッタリな九谷和グラス(ロックグラス/白粒鉄仙)
2022/12/15
九谷和グラスの、ロックグラスの紹介です。ハレトケの商品は女性に好まれそうなかわいいもの、きれいなものが多いですね。もちろん男性に贈っても喜ばれるものたちですが、「たまには男性向けと銘打ってあるものをあ ...
-
-
日本だけじゃない、お米の文化
2023/3/3 米
日本人の主食は当然お米!炊きたてのお米は香りもよく、ふっくらとして美味しいですよね。ヨーロッパなどお米を食べる習慣のない国に旅行に行くと、日本のご飯が食べたくなるとよく聞きます。でも、お米を食べるのは ...
-
-
日本における最大の神話、古事記
2016/7/28
最近、天皇陛下が生前退位の意向を発表して大々的に取り上げられるということがありました。やはり日本の象徴ですから、少しアクションがあるだけで何かと話題になるものですが、天皇が神格化された背景には何がある ...
-
-
シンプルだけどなくてはならない、しゃもじは日本人の相棒
日常生活で使うしゃもじ。お米を主食とする日本人には欠かせない道具です。よく使うものですが、どういうものか詳しく説明しろといわれると案外難しいものです。知ればますます愛着を持てそうです。 しゃもじは「し ...
-
-
しっかり準備で快適に!下駄の魅力あれこれ
近くでお祭りがあるのかな? そう思わせるのは、通りから聞こえる、「カランコロン」という下駄の音。なんとも楽しげで、つい「私も行ってこようかな」なんて思っちゃいますよね。だけど下駄って、いざ履いてみると ...
-
-
夏こそここへ!築地市場の楽しみ方
2016/7/22
本格的な暑さが到来し、早くも夏バテ…なんて方いませんか?夏バテ予防はたくさんありますが、何よりもキチンと食べる!これが大事です。でも、すずしい部屋でじっとしていたって、お腹は空きません。 そこで今回は ...
-
-
親子で涼しく「折り紙」のすすめ
毎日暑い日が続きますね…外のイベントも楽しいけど、暑すぎてどうしても外に行きたくない…でも、夏休みの子供と遊んであげなきゃ… そんなインドア派のパパママ、必見です!今回はお家で楽しめるおすすめの遊び、 ...
-
-
お祭りといったらこれ!みんなの屋台ベスト
2023/3/3 行事
やってまいりました、夏休み! 夏休みに入った学生さんも、全然休めない...というビジネスマンの方もいらっしゃるかと思いますが、でも夏はプールに海に、お祭りに、楽しいことがいっぱいですよね!今回はそんな ...
-
-
納豆を食べて元気百倍!
2016/7/19
みなさん、本格的に暑くなってきましたが、体調など崩されていませんか?暑くて食欲がない、そんな時もできるだけ栄養価の高い食品を取り入れていきたいですよね。そこで今回は日本が誇るスーパーフード「納豆」の魅 ...
-
-
毎日変わる、六曜と今日の運勢
2023/3/3 ライフハック
カレンダーを見ると日付の欄に載っている文字。仏滅、とか赤口、とか一体どういう意味なんでしょうか。普段はあまり調べることもないかもしれませんが、意味がわかると案外その後気にするようになるかもしれませんよ ...