コラム

なぜ縁起がいいの?1富士2鷹3茄子

型変わり豆皿の購入はこちら 波佐見焼 4,000円

初夢で見ると縁起がいいとされる、
一富士 二鷹 三茄子

これって、なぜ縁起がいいかご存知でしょうか?

今日はこちらについて探っていきたいと思います!

mt-fuji

photo by : hans-johnson

実は、諸説あります。

有力なのは、徳川家康に縁の深い、駿河(静岡県)の名物を、並べたとされる説。

え??と思われた方もいるでしょうか。
私もこれを聞いた時は、拍子抜けでした。特に意味はないんだ、、と。

他には、「富士」⇒「不死」不老長寿を表す。
鷹⇒「高貴」出世を表し、茄子は豊富に実がなるので子孫繁栄を表すという説もあります。

こちらは納得できますね!

あとに続けて四扇 五煙草 六座頭 と続きます。

扇は末広がり、タバコは煙が上に上がるので縁起がいい、座頭は「毛がない」⇒「怪我ない」を表します。

和食器との関係

51602

※波佐見焼の富士 お山の豆皿の購入はこちら 波佐見焼3,000円
和食器とは関係がない、と思われる方も多いと思います。

初夢とは関係有りませんが、げんを担ぐ、という意味ではちょっと関係があります。

和食器では、富士山やトンボが描かれたものをよく見かけます。
「縁起の良い物を食器に描く」というのは実は、和食器の特徴なのです。

滅多に見られない赤富士を描いたり、
勝ち虫と言われるトンボを描いたり。

そういった視点で和食器を選ぶのもおもしろいですね。

今はお皿の形が富士山になっていたり、種類も豊富です。


何か大事な試験がある、試合がある、面接がある方!
ぜひ、食器でげんを担いでいい結果を導きましょう!

日常に取り入れ、パワーをもらうのもオススメです。

縁起のいい和食器はこちら


-コラム