母の日にどのようなプレゼントを贈ろうか迷う人は多いでしょう。どのくらい予算をかけたら良いかわからず、平均はどれくらいなのか知りたい場合もありますよね。
そこで今回は、母の日ギフトの予算相場や選び方について詳しく解説します。年代別のおすすめギフトも合わせて紹介するので、ぜひ贈り物選びの参考にしてください。
目次
母の日とは?2023年の母の日はいつ?
母の日は、5月の第2日曜日と設定されており、明確な日にちは決まっていません。
2023年の母の日は、5月14日(日)です。日にちが固定でないとわからなくなってしまうかもしれないので、毎年事前に確認し、スケジュールに入れてくのがおすすめです。
普段口にしない感謝の気持ちを伝えたい、なかなか会えないお母さんに喜んでもらいたいなど、プレゼントの目的は人それぞれですよね。お母さんへの感謝の気持ちを込めて、素敵な贈り物を考えてみましょう。
母の日のプレゼントの予算相場
母の日のプレゼント平均予算相場は、一般的に3,000〜5,000円です。新社会人は初任給をもらう時期が母の日と近いため、これまでのお礼や感謝の気持ちを込めて、いつもよりも高額なプレゼントを贈る傾向にあります。ただし、あまりにも高価なものは、お母さんに心配させてしまう恐れがあるので注意が必要です。
また、学生の間は、あまりお金をかけられない場合もありますよね。1,000〜2,000円程度でも、気持ちを伝えられるようなプレゼントを選べば、きっと喜んでもらえるはずです。自分が出せる範囲の予算で、無理のないプレゼントを選びましょう。
母の日のプレゼントの選び方
毎年同じようなものになってしまう、プレゼントのパターンが尽きたなど、何を贈ったら良いか迷ってしまうこともあるでしょう。そこで、おすすめの選び方をいくつかご紹介します。
定番、華やかなフラワーギフト
生花は、華やかな見た目と自然な香りが魅力的です。普段から家に花を飾る習慣がある花好きなお母さんには、定番のフラワーギフトがぴったりですよ。花は形に残りませんが、何度もらってもうれしいものです。
何の花を選んだら良いかわからない人は、母の日の定番で「母への愛」を意味するカーネーションがおすすめです。母の日のシーズンは「一家団らん」を表すあじさいも、種類豊富にそろっています。
そのほかにも、見栄えがする花束、成長過程が楽しい鉢植え、手入れが楽なフラワーアレンジメントなど、同じフラワーギフトでもさまざまな種類があります。
特殊な加工を施したプリザーブドフラワーは、生花のようなお世話は必要ありません。長期間美しさが持続するので、水換えや水やりの手間をかけられない多忙なお母さんのプレゼントに向いています。
石けんで作られたソープフラワーは、枯れないだけでなく、優しい香りが楽しめると人気です。お花に何か加えてプレゼントしたいという場合は、お菓子やお酒などをセットにするのも良いでしょう。
花以外にも!限定グルメやお取り寄せスイーツ
美味しいものや食べることが好きなお母さんには、限定品やお取り寄せグルメ、スイーツがおすすめです。居住地以外の特産品など普段あまり口にしないものは、希少性があり魅力的に感じます。
有名店の高級スイーツや特選グルメは、優雅な気分も味わえますよ。とくにスイーツは、洋菓子から和菓子までバリエーションが多く、毎年違うテイストのプレゼントができる点でも人気があります。贈るスイーツに合わせて、コーヒー・紅茶・お茶などをセットにしてプレゼントするのも良いでしょう。
日用品など実用的なもの
キッチングッズや日用品など、実用的なプレゼントもおすすめです。自分で買うには躊躇してしまうけれどあったら便利なもの、なかなか手を出しにくいブランドものなど、暮らしが少し豊かになるような日用品や家電は喜ばれます。とくに家電は、生活のクオリティが上がる機能性を重視して選んでみてください。
また、料理好きのお母さんにはエプロン、習い事や趣味を楽しむお母さんには手提げやエコバッグなどもぴったりです。ブランドものの日用品は、プレゼントにすると見栄えがします。使い勝手の良さやデザイン性が高いものなど、使う人の気持ちになって選びましょう
特別感のある名入れなどのギフト
ハンカチやカップなどの定番品をプレゼントするときは、名入れをすると特別感を演出できます。インパクトが強い派手なものは、人前で使うときに躊躇してしまうかもしれないので、落ち着いたデザインやシンプルなものを選ぶと良いでしょう。名前を入れる位置・字体・色にもこだわると、さらにオリジナリティが高くなりますよ。
日頃忙しいお母さんにはリラックスグッズ
家事や仕事で忙しい毎日を過ごすお母さんには、体を労わってもらえるリラックスグッズや健康グッズはいかがでしょうか。使いやすく機能的なマッサージ器や上質な入浴剤、ほっとするアロマグッズなどのアイテムがあれば、疲れを癒やす時間ができます。高級過ぎる品物は「もったいなくて使えない」と思う場合もあるので、手軽に普段使いしやすく、快適に過ごしてもらえるものがおすすめです。
60代〜のお母さんには健康グッズ
年齢を重ねると、体調に悩みを抱える人も多くなります。60代以降のお母さんには、健康グッズをプレゼントしてみましょう。マッサージグッズや冷えを解消する家電、体組成計などは、体調が気になる人にとって、実用的でうれしい贈り物です。
義母に贈る場合のポイント!
実母の好みはよく知っているけれど、義母の好みがよくわからない場合は、無難なものを選ぶと良いでしょう。好きな色や柄、ハマっていること(もの)などを、パートナーに義母の好みを聞いてみるのもおすすめです。パートナーもよく知らないときは、義母本人にさりげなく聞いてもらうのも良いでしょう。
絶対に欲しいとわかっている場合を除いては、大きな絵画や置き物などのインテリアは避けるのが無難です。プレゼントには、小さくて収納しやすいアクセサリーやハンカチなどが向いています。また、消耗品はもらう側も遠慮なく受け取れるでしょう。高級グルメやスイーツなどの食べ物は、気兼ねなく贈れるギフトとして人気です。ただし、食べ物や飲み物の場合は、好みや健康にも配慮してくださいね。
すてきなメッセージを添えたいときの例文3集
母の日は、日頃の感謝を伝える最適なタイミングです。簡単な内容でも良いので、気持ちを伝えてみましょう。直接手渡すときはもちろんのこと、オンラインショップで母の日のプレゼントを購入する場合は、メッセージカードサービスを利用するのがおすすめです。以下の例文を参考に、プレゼントと一緒に素敵なメッセージも贈ってみてください。
母の日のプレゼントに添える例文1
大好きなお母さん。いつも相談に乗ってくれてありがとう。今度帰るときは、お母さんの美味しい料理をたくさん食べたいな。日頃の感謝の気持ちを込めて〇〇を贈ります。
母の日のプレゼントに添える例文2
日頃の感謝の気持ちを込めて、お母さんの好きなあじさいの花を贈ります。いつもありがとう。
母の日のプレゼントに添える例文3
お母さんいつもありがとう。仕事に家事にいつも忙しいけど、たまにはこの〇〇でリラックスしてね。感謝の気持ちを込めて。
母の日におすすめのプレゼント16選
母の日におすすめのプレゼントを、年代別に8種類ずつご紹介します。選び方でもご紹介したようなグッズや、魅力的な伝統工芸品などをセレクトしました。お母さんの生活パターンや好みに合わせて選んでくださいね。
【40〜50代】のお母さんにおすすめのプレゼント8選
働いている人も多い40〜50代のお母さん向けに、おすすめのプレゼントをご紹介します。
BRUNO マルチスティックブレンダー
ファッションを楽しむようにインテリアを選ぶ、愉しみ上手な大人向けのライフスタイルブランド「BRUNO」の家電は、便利でおしゃれと評判です。つぶす・刻む・混ぜる・砕く・泡立てるの5つの機能がついたブレンダーは、キッチンで大活躍すること間違いなし。スープやスムージーづくりが楽になりますよ。時短になるだけではなく、鍋やボウルに直接ブレンダーを入れることもでき、氷も砕けます。さまざまな場面で活用できるでしょう。
バックアシンメトリーエプロン
前から見るとシンプルなデザインですが、後ろがアシンメトリーになっていて柄が入っているため、モダンでおしゃれに見えます。生地も縫製も日本製で、専門スタッフが使いやすさや生地選びにこだわりました。前面には大きなポケットが2つ付いているので、スマホやメモ帳なども入れられます。ブラックで汚れが目立ちにくいため、料理に使うのはもちろんのこと、ガーデニングにもぴったりです。
幻のチーズケーキ
甘いものに目がないお母さんには、テレビや雑誌で頻繁に紹介される話題のチーズケーキがおすすめです。年間10万本以上の販売実績があり、多くの賞を受賞しています。半解凍で食べたらアイスのような味わい、完全に解凍して食べればふわふわ食感を楽しめますよ。コーヒーはもちろんのこと、ワインにも合う一品です。冷凍で発送されるので、好きなタイミングで食べられます。
【日本製 有田焼】焼締め桜絵 楕円皿 取皿
料理や食べることが好きなお母さんには、伝統工芸品有田焼の素敵なお皿はいかがでしょうか。熟練の職人が手書きで描いた桜の花の皿は、季節を問わず使えます。パンやスイーツを乗せて食べるのにも、丁度良い大きさです。1枚で贈るのはもちろんのこと、2~3枚のセットで贈るのも良いでしょう。
ルルド マッサージクッション プロ
忙しいお母さんには疲れを取ってもらいたい、癒やしの時間を過ごして欲しいと思う人も多いでしょう。ルルドのマッサージクッションは、見た目がおしゃれでマッサージ機に見えません。シンプルなので、どのようなインテリアにもマッチするでしょう。マッサージモードは3つあり、体のラインにそってフィットするスプリング機能やヒーター機能も付いています。1台で全身に使え、持ち運びもできて便利です。ギフトにうれしいオリジナルパッケージに入っています。
スローブリス ハーブティー バスメソッド 6種セット
癒やしの時間をプレゼントしたい場合は、入浴剤もおすすめです。スローブリスのハーブティバスメソッドは、セラピストが監修したハーブ入浴剤が、6つの悩みに合わせて処方されています。ギフトブック形式で、ページをめくると入浴剤が入っている仕組みです。精油・エキス・ドライハーブで処方され、合成着色料や石油系成分がフリーなため、体にも優しく素敵なバスタイムが過ごせるでしょう。
プリザーブドフラワー BOXタイプ
プリザーブドフラワーは生花を特殊加工しているため、長ければ半年~1年以上美しい状態を保てます。水やりが不要で手入れの手間がかからず、好きな場所に飾れる点も魅力です。そのまま置くのはもちろん、横向きや斜めに飾ることもできます。メインの花はバラで、14種類から選択可能です。お母さんの雰囲気やインテリアにマッチしたカラーを選ぶと喜ばれるでしょう。メッセージカードは24種類から選べ、種類によってはフリーメッセージを入れることもできます。
ソープフラワー 2wayフレームアレンジ
ソープフラワーは石けんの素材で作った花で、アロマの香りがします。生花やプリザーブドフラワーとは違い、枯れない点が魅力です。三角フックやスタンドなしで自立するフレーム付きなので、壁に掛けたりテーブルに置いたり、2通りの飾り方が楽しめます。カラーは全部で6色です。ラッピングやメッセージタグ、希望すれば、自筆用のメッセージカードも無料で付けてもらえます。
【60〜70代】のお母さんにおすすめのプレゼント8選
家で過ごす機会が多い60~70代のお母さん向けに、おすすめのプレゼントをご紹介します。
究極のあんこ+最中種12個セット
和菓子やあんこが好きなお母さんにおすすめのプレゼントです。究極の素材と職人の技で炊き上げた「つぶあん」と「こしあん」をそれぞれ瓶に詰めています。小豆は北海道十勝産を、旨味の決め手となる砂糖は、結晶化された氷砂糖を使用しています。最中種が12セット分入っており、自分で好みの量のあんこを挟んで食べる仕組みです。あんこは、バターたっぷりのトーストに乗せても美味しそうですね。添加物は不使用ですが、未開封なら賞味期限は1ヶ月以上と、短くはありません。
博多華味鳥 博多のご馳走 12点 セット
福岡の水炊き料亭「博多華味鳥」が監修したギフトセットです。鶏がらと丸鶏を重ねて旨味を引き出し、独自の製法で作られた水炊きスープと同じ素材で作ったスープを使用しています。1個ずつ個包装になっていて、常温保存も可能です。炊き込みご飯の素と鶏雑炊の素、水炊き風スープがセットになっています。フリーズドライなので調理も簡単です。いつでもさっと食べられ、忙しいときにも活躍するでしょう。
播州織ハンカチ 名入れ
播磨織とは、兵庫県の西脇市を中心とする北播磨地方で、200年以上に渡って生産されている伝統的な先染め織物です。肌触りが良く高品質なことから、国内外のトップブランドの生地としても採用されています。このハンカチは播州織独自の品質基準をクリアし、「播州織ブランド」を名乗ることが許された夢遊布のオリジナル商品です。また、好きな文字を5つの書体から選択して入れられます。刺繍糸の種類は24色から選べるので、組み合わせによってオリジナル感のあるハンカチになるでしょう。
和カフェ 琉球三彩 マグカップ [美濃焼 食器 日本製]
美濃焼とは、約1300年もの長い歴史を持つ、岐阜県東濃地方で生産される伝統工芸品です。時代の移り変わりとともに、食器や茶道具、アクセサリーなどさまざまな商品にアレンジされています。コーヒーやお茶などをよく飲むお母さんには、普段使いしやすいマグカップがおすすめです。小ぶりで手に馴染みやすく、日常に溶け込むデザインになっています。
トータルボディケアMINI
体の疲れやだるさを感じやすくなってきたお母さんには、手軽にマッサージできるトータルボディケアMINIがおすすめです。こちらは320gと軽量で、コンパクトな設計になっています。振動パワーのレベルも20段階から選択でき、体の疲れや部位に応じて振動レベルを変更可能です。先端につけるアタッチメントも4つ付いていて、部位に合ったフィット感を実感できるでしょう。日本製でサポート体制もしっかりしているため、安心して使えます。
【24時間健康管理】 多機能 スマートウォッチ
健康管理に使える多機能なスマートウォッチです。体表面の温度管理ができ、37.3℃を超えるとアラームシステムが起動します。また、歩数やカロリー消費、距離、心拍数のデータなども記録できるため、スポーツや散歩が趣味のお母さんにも喜んでもらえるでしょう。防水機能も付いていおり、雨の日や家事中でも、水を気にすることなく気軽に使えて便利です。
花&スイーツのギフト
花と別のものを一緒に贈りたい場合は、あらかじめセットになったギフトを選ぶと良いでしょう。こちらの商品は、生花アレンジと、専門店のブレンドコーヒーか焼き菓子が選択可能です。生花はカフェ風のナチュラルで可愛らしいイメージで仕上げてあり、黒板デザインピックが付いています。希望する場合は発送完了メールとは別に、届けられた商品の画像もメール送信してくれるので、どのようなアレンジが送られたのか確認できますよ。メッセージカードも無料で付けてもらえます。
王様の膝下枕
仰向けの状態で、ひざの裏に置く専用の枕です。ひざ下に枕を置くことによって、仙骨が正しい位置に戻り、足腰のリラックスになります。テレビを見るときやお風呂上りなど、乗せるだけで足の重さから開放されるでしょう。中身はパウダー状のビーズで重くない枕なので、部屋間の持ち運びも楽にできますよ。カラーは4色から選べ、ラッピングは無料です。
ハレトケギフトには、母の日にぴったりなプレゼントがいっぱい
母の日のプレゼントの予算相場や選び方、年代別におすすめのプレゼントをご紹介しました。花やお取り寄せグルメ、スイーツ、健康グッズなど、お母さんにどのようなものを贈ろうか目星をつけられたでしょうか。
母親世代の女性は良いものを知り、目が肥えている人も多いので、伝統工芸品のような上質で格式のあるプレゼントをセレクトするのもおすすめです。ハレトケギフトでは伝統工芸品をはじめ、女性が喜ぶようなギフトを、贈るシーンや価格帯から探せます。母の日はもちろんのこと、ぜひプレゼント選びの参考にしてくださいね。