還暦祝い

【還暦祝い】男性・女性がもらって嬉しいおすすめのプレゼント20選!何歳で祝うのか、マナーなども解説

数ある長寿のお祝いの中でも、初めて迎える「還暦」。祖父母や両親、お世話になった上司や知人など60歳になる方に、どのような還暦祝いのプレゼントを贈るべきか悩む方も多いでしょう。還暦のお祝いには、昔から「赤いもの」を贈る慣習がありますが、最近では実用的なものを贈る方も少なくありません。

そこでこの記事では、還暦祝いのプレゼントを探している方向けに、還暦を迎える方が笑顔になるような、おすすめのプレゼント20選を紹介します。還暦祝いについての基礎知識についても合わせて紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

目次

満60歳?それとも数え年?還暦祝いのプレゼントはいつ贈る?

還暦とは長寿祝いの一つで、60歳を迎える方へのお祝いのことです。人の年齢の数え方には「満年齢」と「数え年」の2つがあり、どちらで数えるべきかお祝いのタイミングについて悩む方もいるかもしれません。

数え年とは、生まれた時点を1歳とカウントし、誕生日に関わらず1月1日に1歳を加える数え方です。昔はこの数え年で61歳のときに還暦祝いをするのが一般的だったのですが、現在では生まれた日を0歳とし、誕生日が来ると1歳と数える満年齢でお祝いをするのが主流となっています。そのため、還暦のお祝いはその方の60歳の誕生日を目安に行うとよいでしょう。

還暦祝いの相場は?贈ってはいけないものがある?ルール・マナーも解説

還暦祝いのタイミングについて分かったところで、ここからはお祝いをする際のルールやマナーについて解説します。せっかくのお祝いで相手に失礼がないようにするためにも、よく読んでポイントを押さえておきましょう。

還暦祝いのプレゼントを贈るのは「大安」にすべき?

大安とは、日にちの吉凶を占う指標「六曜」の一つで、最も縁起がよくお祝いをするのにふさわしい日とされています。結婚式をはじめ、結納や出産祝い、お食い初め、そして還暦祝いにも大安を選ぶ方は多いでしょう。

しかし大安の日にちは、月に数日しかなく曜日もばらばらのため、家族が集まる週末などにプレゼントを渡したい場合、タイミングを合わせるのは難しいかもしれません。そんな時は、祝い事に不向きとされる「仏滅」をできるだけ避けるようにするとよいでしょう。お祝いのタイミングを逃さないためにも、大安にこだわりすぎないことも大切です。

還暦祝いではどうして「赤いもの」を選ぶの?

多くの鳥居が赤色をしているように、赤には厄除けや魔除けといった意味があり、昔から赤ちゃんの産着にも赤色が使われていました。また暦の干支は60年で一周するため、還暦にはもともと「60歳で再び赤ちゃんとして人生をスタートさせる」という意味合いもあります。このように「赤ちゃんに還る」と「魔除けの色」という2つの意味が、還暦に赤色の贈り物をするようになった由来といわれています。

しかし、近年では赤いものに限定せず、贈った方が喜ぶものを選んでプレゼントするケースも多いため、あまり赤いものにこだわる必要はないでしょう。

還暦祝いで贈らない方がいいプレゼントはある?

還暦祝いのプレゼントとして、死や老い、苦などを連想させるものはふさわしくないとされています。例えば、香典返しとしてよく利用されるお茶をはじめ、「寝込む」をイメージさせるパジャマ、さらに「苦」や「死」を連想させる櫛、「手切れ」を意味するハンカチ、縁を切る「刃物」なども避けたほうがよいでしょう。

しかし最近では、刃物は災いを断ち切る、未来を切り開くという意味で、縁起のいいものとして贈られることもあります。一方で、昔ながらの慣習を重んじる方には誤解を生む可能性もあるため、昔からタブーとされている贈り物はできる限り控えたほうがよいでしょう。

還暦祝いに熨斗(のし)は必要なの?

還暦祝いのプレゼントは慶事における贈り物や贈答品に当たるため、マナーとして熨斗をつけるとより気持ちが伝わります。熨斗をつける場合の水引は、何度も結び直しができることから「何度繰り返しても良い」とされる「蝶結び(花結び)」を選びます。また、水引の色は「赤」にちなみ、できれば紅白のものを選ぶとよいでしょう。

表書きは「還暦御祝」と書くのが一般的ですが、「祝還暦」や「御祝」などでも構いません。近年では「ありがとう」や「感謝の気持ちを込めて」などのメッセージを入れるケースも増えています。

還暦祝いの相場費用はどのくらい?

一般的に、還暦祝いで両親にプレゼントを贈る場合の相場は3万円〜5万円、祖父母に贈る場合は1万円〜3万円ほどといわれています。叔母や叔父といった親戚に贈るなら5,000円〜1万円ほどを目安にするとよいでしょう。上司や知人など、親族以外に贈る場合も同様です。

両親に還暦祝いを贈る場合は、合わせて行う食事会で別途食事代がかかることもあり、その相場は大体参加者一人当たり3,000円〜5,000円ほどです。家族10人でお祝いする場合、食事代だけで3万〜5万円ほどかかるため、プレゼントは兄弟姉妹でお金を出し合う方も少なくありません。

還暦のお祝いギフト定番品5選

≪伝統の江戸切子≫菱魚子文様 天開オールドグラス

国にも指定されている江戸時代から続く東京下町の伝統工芸品「江戸切子」は、還暦祝いにも人気の定番ギフトです。表面の色付きガラスと内側の透明なガラスとのコントラストは見た目にも美しく、晩酌の時間をさらに楽しいものにしてくれるでしょう。

伝統の文様や花切子のデザインはひとつひとつ職人が手作業でカットしているため、世界に一つしかない特別なグラスとして贈れば、相手への特別な気持ちを伝えることができます。

越前塗 蒔絵 筆ペン 桐箱入り

約1500年前に発祥したといわれる越前漆器。その長い歴史の中で磨き上げられた伝統技術を、天然の竹軸にふんだんに施した筆ペンです。漆塗りや蒔絵はもちろん、穂先も一本ずつ職人が丁寧に手づくりしています。

厳選された天然竹は永く使うほど手になじむため、時間の経過とともに愛着もより湧いてくるでしょう。またインクには、水性顔料インクを使用。筆跡も長期保存が可能なので、趣味の時間をより充実させることができます。

39Aritaマグカップ

佐賀県の伝統的な磁器として知られる、有田焼のマグカップです。こちらのマグカップはカップの底よりも飲み口の口径のほうが小さくなっているため、カップを傾けたときに鼻を包み込み、飲み物の香りを逃さずしっかり楽しむことができます。

有田焼は陶器よりも堅く丈夫ながら薄くて軽いため、普段使いできる食器としても重宝するでしょう。本体は500gが入る大容量となっているので、色々なシーンで活躍できるのも魅力です。

高級印鑑ケース

漆器の産地として名高い石川県の中でも、特に木地挽物の技術に優れる山中温泉地区で誕生した山中漆器。その400年の長い伝統の中で磨き上げられた高い技術を、近代漆器として樹脂製の印鑑ケースに施しました。

大ぶりの福桜をあしらった鮮やかかつ華やかなデザインが魅力的で、見る人の心を惹きつけます。樹脂製なので木製漆器に比べてお手入れがしやすく、耐久性にも優れているため、長く愛用できるでしょう。

長寿祝着 還暦 3点セット(ちゃんちゃんこ・頭巾・扇子)

還暦祝いらしい、定番の長寿祝い着のセットです。こちらは定番のちゃんちゃんこと頭巾、扇子がセットになっているため、このセット一つで一気に還暦祝いの雰囲気を楽しむことができます。

食事会など家族で集まってお祝いをする場合、主役の方に身につけてもらえば場も盛り上がってより楽しい会になるでしょう。写真撮影もしておけば一生の記念にもなりますし、後から写真を見返す時も絵になるのでおすすめです。

男性に喜ばれる還暦お祝いギフト5選

【有田焼 匠の蔵】 金閣・銀閣 ペア(丸)SAKE GLASS(日本酒グラス)

金閣寺・銀閣寺をイメージした日本酒のペアグラスです。重厚感かつ高級感のある金銀の配色で、グラス同士の色合いはもちろん、グラスの外側と内側でも色のコントラストを楽しむことができます。また、飲み口を絞っているためお酒の風味を逃がすことなく、コクや香りを強く感じられる仕上がりが魅力です。

グラス下部には突起がついているため、持ちやすく手によくなじみます。純米酒などのコクやうまみが強いお酒が好きな方にぴったりのグラスです。

【日本製】栃木レザーL字ファスナー長財布

柔らかさと堅牢性を持ち合わせたヌメ革を使用した、世界でも評価される栃木レザーのL字ファスナー長財布です。外側だけでなく内側にもできる限りの栃木レザーを使用し、贅沢に仕上げました。シンプルなデザインのため、栃木レザー本来の風合いを感じることができます。

長財布ですがマチを作ることで大きな開閉が可能になり、奥に収納したカードの出し入れにも苦労しません。札入れは3箇所、カード入れは13箇所あるため、収納力も抜群です。

【九谷焼】 焼酎サーバー

1655年ごろに古九谷で開窯して以来360年以上の伝統を持ち、「ジャパンクタニ」として世界にその名を轟かせる九谷焼。その最大の魅力である華やかな上絵付けの技術を、焼酎サーバーと融合させました。こちらの焼酎サーバーは、九谷和窯の伝統工芸士である坂井秀善がろくろで作り上げた作品です。

白と青を基調としたシンプルかつ落ち着いたデザインは、どんなインテリアにもなじみやすく、お部屋の雰囲気をそのままに晩酌の時間を盛り上げるでしょう。

牛革クロコ型押し レザーキーケース

牛革に人気のクロコダイルレザーの型押しを施した、レザーキーケースです。高級感があるだけでなく、傷や汚れが目立ちにくく、優れた耐久性も持ち合わせています。また中身の部分にはヌメ革を使用しており、より丈夫な作りとなっています。

シンプルな作りで扱いやすく、6つのキーホルダーを備えており、実用性の高い商品です。カラーバリエーションも6色と豊富なので、贈る相手の好みに合わせて色を選べばきっと喜ばれるでしょう。

漆芸高級ボールペン

江戸時代初期から続く伝統の装飾技術、加賀蒔絵を施した高級ボールペンです。金と黒を基調とした配色は重厚感と高級感を兼ね備えており、お祝いの贈答品にもぴったりです。

また黒い背景に、赤い金魚と白い水面がよく映えて見た目にも鮮やかな装飾は、見る人の心を惹きつけます。ボールペンなので利用シーンも多く、筆まめな男性にはもちろん、あまりペンをとる機会がない方にも喜ばれるギフトです。

女性に喜ばれる還暦お祝いギフト5選

ここからは女性に喜ばれるギフトについて見ていきましょう。インテリアや小物、食器など幅広く紹介していますので、好みに合いそうなものを探してみてください。

GW プリキューブグラス

大輪の真っ赤なローズを使用したプリザーブドフラワーです。ドライフラワーとプリザーブドフラワーを使用しているため、生花に比べて長い期間、お花の鮮やかさや美しさを楽しむことができます。また、座りのいいスクエアグラスで囲っているため、崩れにくく置く場所にも困りません。

生花と同様に、横からも上からもアレンジを楽しめます。生花のように手入れが必要なく、飾るだけで空間を華やかにできるため、女性に喜ばれるギフトです。

【茶谷産業】 オルゴールボックス

木製の収納付きオルゴールボックスです。オルゴールのほか、2つの大小の収納スペース付き。大きいスペースにはリングトレイもついているため、指輪やピアスなど細かいアクセサリーを収納できます。

シンプルな木目のデザインなので、インテリアとしても活躍するでしょう。ふた部分は透明になっているため、何が入っているのかひと目で分かります。おしゃれさと実用性を兼ね備えており、リラックスタイムを豊かなものにしてくれるでしょう。

【京焼・清水焼】 紫野 <組飯碗>

千年に渡る歴史の中で、日本を代表する独特な文化を作り上げてきた京都。その風土の中で誕生したのが、「清水焼」です。こちらの組飯碗にも、そんな清水焼の華麗さや繊細さ、そして洗練された技術が注ぎ込まれています。

薄紫を基調とし、すすきや楓など秋の草花を丁寧に彫り上げた、上品さがにじみ出る飯碗です。落ち着いたデザインのため、毎日の食卓でも重宝するでしょう。季節を問わず、贈り物として人気のあるギフトです。

小千谷縮(おぢやちぢみ)の扇子 雪縞 茜

新潟県小千谷市周辺地方で誕生し、国の重要無形文化財にも指定される苧麻(ラミー)の麻織物、小千谷縮。こちらの扇子には、江戸時代から続く伝統的な技術で作られた着物生地を贅沢に使用しました。

放熱性・放湿性に優れており、シンプルなデザインのため普段着にも合わせやすいファッション性も兼ね備えています。扇と同じ柄のさし袋、さらに高級感に溢れる桐箱もセットになっており、保管や持ち運びにも便利です。

YOKA ボウル・2段セット 朱<漆塗り>

越前漆器の朱色ボウルが2段になったセットです。木紛と樹脂を混合した木合という素材を使用しているため水にも強く、陶器やガラス製のカップと比べて軽くて割れにくいという特徴があります。

職人がひとつひとつ丁寧に手塗りで漆塗りを施しているため、口当たりが優しく柔らかい点も魅力です。和食の小鉢として使用すれば、朱がよく映えるので一気に食卓の雰囲気も華やぐでしょう。二段に重ねてコンパクトに収納できるので、場所も取りません。

実用性のある還暦お祝いギフト5選

最後に、実用性のある還暦のお祝いギフトを5つ紹介します。利用シーンが多く、日常生活でも活躍するギフトを贈ればきっと喜ばれるでしょう。贈る相手の好みがよく分からないという方は、ぜひ参考にして下さい。

エコバックス ロボット掃除機 マルチフロアマッピング DEEBOT OZMO 950 DX9G BK

家事の中でも面倒な掃除の負担を減らしてくれる、エコバックスのマルチロボット掃除機です。

高性能レーザーマッピングを搭載しており、部屋の間取りや家具の配置を記憶、また自分の位置を把握しながら、効率的に掃除をしてくれます。エリア指定もでき、汚れた場所を重点的に掃除することも可能なので、掃除のムラや漏れも心配ありません。電動ポンプと水タンクを搭載しており、ゴミの吸引と水拭きを一度に済ませられるので効率的です。

【定番】レザースリッパWAXリネンステッチ

リネンステッチのレザースリッパです。素材には水に強いバッファローレザーを使用しており、丈夫で傷つきにくい仕上がりとなっています。

ソールには厚みのある革を2枚重ね、かかとに高さをつけることで歩きやすさと堅牢性の両立を実現しました。また縫い目にはワックスリネンを使用し、職人がひとつひとつ丁寧に縫い上げて仕上げています。牛革なので履くほど足に馴染み、年月とともに草木染めの風合いの変化が楽しめるのも魅力です。

漆薄手磁器  Lacquered Egg Ceramic  マグカップペア【陶胎漆器 酒器 日本製】

漆薄手磁器の金銀ペアマグカップです。漆器と磁器の伝統技術を融合させ、繊細な磁器のマグカップに艶の漆を吹き付けることで、独自の輝くような上品で美しい色合いに仕上げました。

磁器のため薄手で軽く扱いやすいだけでなく、漆によるなめらかな口当たりも魅力です。日常使いはもちろん、縁起のいい金銀の組み合わせで高級感もあり、自宅で過ごすひとときを特別な時間にしてくれるでしょう。

【今治タオル、木箱入り】 逸織タオル 遥 バスタオルセット

120年の歴史を持ち、日本を代表するタオルブランドとして世界に名を馳せる今治タオル。その中でも厳選したパイル糸を使用し、質感や吸水性、デザインにこだわった、逸織タオルのセットです。

温暖な気候と豊かな水源に恵まれた今治の職人が、熟練の技術で多彩な織を表現しました。今治タオルならではの柔らかい仕上がりで、陽だまりをイメージさせるブラウンとホワイトの2色のカラーが日々をあたたかく包み込みます。

テスコム フットマッサージャー TF1200(T)

疲れた足をほぐして癒す、テスコムのフットマッサージャーです。もみ板に加えて指圧ローラーも付いているので、これ一台で足裏からふくらはぎまで本格的なマッサージケアができます。

コースは自動コースとマニュアルコースの2つを搭載し、好みに合わせて回転方向や速さも選択可能です。また、ヒーター機能もついているため、足元を温めながらケアすればさらなるリラックス効果が得られるでしょう。カバーを取り外して洗濯できるのも嬉しいポイントです。

還暦祝いには伝統工芸品も人気!笑顔になるプレゼントをハレトケギフトで選ぼう

人生の大きな節目でもあり、長寿のお祝いとして初めて迎える還暦。せっかくなら、贈った相手が笑顔になってくれるような素敵なプレゼントを贈りたいものです。

何を贈ればいいか悩んでいる方もいるかと思いますが、そんなときは伝統工芸品のギフトを検討してみてはいかがでしょうか。長い歴史の中で磨き上げられた技術が詰まった伝統工芸品は、丁寧な造りのものが多く、長く愛用できるものがたくさんあります。

また、古くから続く日本の伝統を肌に触れて感じることができるのも、伝統工芸品ならではの魅力です。自分の過ごしてきた時間と重ね合わせて想いを馳せることができるので、まさに還暦のお祝いにぴったりのギフトといえるでしょう。

伝統工芸品のギフトは実用的なものも多く、幅広い選択肢があります。ハレトケギフトで相手の好みに合わせて、ぴったりのプレゼントを贈れるといいですね。

-還暦祝い